当社の名前を不正に利用した
コピーサイトにご注意ください。
当社の名前や画像などを不正に利用し、あたかも当社が運営しているかのように装う
コピーサイトをいくつか発見しております。
当社ではそのようなコピーサイトを発見次第、随時警告しておりますが、
充分にご注意されますようお願い申し上げます。


このような特徴のサイトにはご注意ください。
極端な低価格で商品を販売している
極端な低価格で商品を販売しているサイトにはご注意ください。 正規ルートで仕入れた商品には
お安くできる限界の価格があります。 あまりにも当店価格や他店価格と比較して大きく値段が安
くなっている商品を扱うサイトはコピーサイトの疑いがあります。
振込先名が個人名である
弊社の振込先名には各ショップの店名が入っております。必ずご確認いただきますようお願いい
たします。また、たとえクレジットや代引きによる決算方法が記載されていても、「銀行振り込み」
のみ選択でき、他の決算方法が選べない場合があります。
特定商取引法に関する表示がない
ECサイトや訪問販売等、業者と消費者の間におけるトラブルが生じやすい取引については、特定
商取引の記載または会社概要にて販売者名の住所、名前の開示や返品に関する記載が必要となり
ますので必ずご確認下さい。当店の特定商取引に関する記載は以下のリンクよりご確認いただけ
ます。
〇 プランター・プロショップ「本店」の特定商取引に関する記載はコチラ
会社概要や連絡先の情報が不充分
会社概要の情報が不充分であったり、全く関係のない会社概要や架空の会社概要が掲載されてい
る場合があります。また、電話番号が携帯番号であったり、携帯番号でありながら1桁足りない、お
問い合わせメールがフリーメールなど、連絡先の情報が不充分である場合も注意が必要です。
不自然な日本語が見られる
商品ページや会社概要等の説明文の文脈が不自然な場合があります。日本語を直訳したような文
章で、特に必要以上のクエスチョンマークや、漢字の誤字、語尾の部分がおかしい場合などには注
意が必要です。ただし、中には正規のサイトをそのままコピーしているサイトもあるため、文章等
では見分けがつかない場合もあるためご注意下さい。
ご不安な場合やコピーサイトの疑いがある場合は
当社までお問い合わせください。